一日・月・年間の活動

活動内容について

ブログや動画「にじいろチャンネル」で報告しています。

「子ども達が施設でどんなふうに過ごすのかな・・・」って気になりませんか?
にじいろテラスでは年間を通じて、子ども達と楽しく過ごす活動をしています。

知育学習プログラム

「知育」とは、計算や読み書きなどの「学習能力」ではなく、「考える力を育てる」ことです。
脳は考えることにより刺激を受け発達しますので「脳を育てる」ことです。
知育学習は集中力や忍耐力、達成感等も刺激します。
「考える」ことを繰り返し学ぶことで、将来、社会への適合性が向上します。
子どもたちに合わせて対応しています。

詳しくはブログで紹介。
ブログは→ こちら

脳育運動プログラム

脳育運動とは、脳のトレーニングに有効な運動による療育です。

一人で自由に動くのではなく、ルールに沿って運動することで脳を活性化させ、子どもたちに必要な協調性、社会性、耐性、運動能力等が楽しみながら遊び感覚で自然と向上し発達障害や心の健康の改善が期待できます。

社会適応への必要な訓練が遊びながら身につきます。

日々、各子どもたちの能力にあわせて対応しています。

詳しくはブログで紹介。
ブログは→ こちら

ダンスプログラム

ダンスプログラムは体力面だけでなく、情緒面、コミュニケーション能力、認知能力等の開発に有効であると考察されています。

身体の感覚をフルに使い、音楽やリズムに合わせてイメージや感情を膨らませ、自己表現やコミュニケーション、自主性に関わり仲間と一緒に楽しく振付を覚えたり、考えたり、発表したりすることで、達成感を味わったり、社会性を身につける事にもつながります。

子ども達の年齢、程度に合わせて、楽しみながら行います。

成長過程が目に見えるプログラムです。

詳しくはブログで紹介。
ブログは→ こちら

YAWARA運動プログラム

幼児期から学童期、思春期に大切な体づくりと精神をつくることをコンセプトとして、柔道師範が監修した運動プログラムです。

集団行動が苦手、ケンケンやスキップが苦手、体幹が弱いなどの発達障がい特有の個性に対して、YAWARA運動を通じてアプローチします。

詳しくはブログで紹介。
ブログは→ こちら

1日の活動

児童発達支援 平日(13:30~17:00)

13:30
受け入れ
13:45
少人数グループ活動
14:30
片付け・水分・トイレ
14:40
集団プログラム
15:30
片付け・トイレ・手洗い
15:40
おやつ
15:55
口腔ケア
16:10
集団プログラム
16:30
学習・プリント
16:45
片付け・トイレ
16:50
帰宅送迎準備
16:55
乗車
17:00
児童発達支援終了 送迎出発

放課後等デイサービス 平日(13:30~18:00)

15:30~
受け入れ・おやつ
~17:00
宿題の取り組み・少人数グループ活動
17:00
放デイ児童 集団知育プログラム
17:25
トイレ・水分補給
17:30
集団運動プログラム
17:50
片付け・トイレ・帰宅準備
17:55
乗車
18:00
放課後等デイサービス終了  送迎出発

児童発達支援・放課後等デイサービス
土曜日・休日(通常プログラム)

13:15
受け入れ
13:30
少人数グループ活動
13:45
児童発達支援 受け入れ
14:30
片付け・トイレ
14:40
集団活動(イベント・外遊び・運動プログラムなど)
15:30
片付け・トイレ・手洗い
15:40
おやつ
15:55
口腔ケア
16:10
集団活動(知育・製作・発話・ITプログラムなど)
16:45
片付け・トイレ・帰宅準備
16:55
乗車
17:00
終了 送迎出発

土曜日・休日
(個別特化プログラム:完全予約制、3組まで)

11:00
受け入れ・水分補給
11:05
知育プログラム
11:35
①YAWARA運動(準備:体幹を鍛える・体を守る受け身)
11:50
②フロア運動(知育・脳育:考えて動く)
12:05
(水分補給・トイレ)
12:05
③ゲーム運動(楽しむ:点数制・試合形式・ダンスプログラム等)
12:25
整理体操・脈拍計測
12:30
着替え・トイレ

療育プログラム

プログラムは、日替わりで当日利用する児童のレベルに合わせた療育内容を準備しています。
集団プログラムは、脳育運動(ゲーム感覚で、考えて体を動かす)、YAWARA運動(体幹を鍛える)、知育(ひらがな、数字、お絵描き、記憶力、想像力、指先、音読発語、コミュニケーション、ルール理解)、ダンスプログラム(リズム感、振り付けを覚える、距離感の練習)、壁面製作(指先作業、集中力)、おやつ作り(食育、新しい体験、信頼)、季節のイベント(季節・文化を学ぶ、楽しみの共有)、公園外出(仲間、コミュニケーション、運動)等を行っています。
また、土曜祝日と長期休暇のみ、運動特化プログラムを行っています。少人数で各児童レベルに合わせた運動プログラムを日替わりで組んでいます。完全予約制です。
※日によって時間が変わることがあります。

毎月の活動

おやつ作り
毎月のイベント
季節の壁面飾りつけ製作
お誕生日会

※おやつ、クッキングでは卵、小麦粉、乳製品を使わない植物性、菜食のメニューを作ります。季節の果物、野菜、米粉を使った自然のおやつ作りです。

年間の活動

1月
お正月遊び
2月
節分
3月
春のウォーキング
4月
お花見外出
5月
ゴールデンウィークイベント
6月
室内スポーツゲーム大会
7月
室内夏祭りゲーム大会
8月
水遊び
9月
室内運動会
10月
ハロウィン
11月
秋のウォーキング
12月
クリスマス会

これからもスタッフ一同、子ども達と一緒に楽しめる企画を考えていきます。(^_^)